- 新型 スープラ
- 2019.10.31 Thursday
- category: カーフィルム施工
-
本日は新型スープラのフィルム施工です。
昔のスープラ比べて リアガラスがグッと小さくなりましたねー。技術提携を結ぶBMWとの共同開発ということでスタイリングもかなり攻めてきた感じ?の印象を受けました。
なんと言っても 2シーターに踏み切ったとこが凄い!お陰様でサイドの小さな窓が非常に貼り難い事になっておりますが・・・
フィルムは断熱シルフィード SC-7008で貼らせて頂きました。 - comments(0), -
- BMW320d ラグジュアリー
- 2019.10.06 Sunday
- category: カーフィルム施工
-
パソコンが壊れてしまい大騒ぎでしたが、新しいモノがようやく届きました。
久々のブログ更新です。ψ(`∇´)ψ
本日お持ち込みいただいたお車はBMW320d セダンです。
後方5面を断熱シルフィード SC7030
運転席・助手席を透明断熱 FGR500での施工です。
SC7030は可視光線透過率が30%で 純正プライバシーガラスくらいの濃さになります。
北九州からお越しのS様 有難うございました。 - comments(0), -
- フォルクスワーゲン「 up! 」
- 2019.08.22 Thursday
- category: カーフィルム施工
-
最近少し涼しくなったと感じていたんですが、今朝は日差しが強くて事務所まで日傘をさして歩いてきました。
本日お持ち込みいただいたお車は フォルクスワーゲンの「 up! 」です。
後方3面を断熱シルフィード SC-7015で 運転席・助手席を透明断熱 FGR-500での施工です。
このお車 驚いたのですが リアハッチは上から下までガラスなのです。(ワーゲンマークが付いてるところも勿論ガラスです。)
仕上がりをお客様にも喜んでいただけたようで良かったです。
福津市からお越しのI様 有難うございました。 - comments(0), -
- フォルクスワーゲン TIGUAN
- 2019.08.20 Tuesday
- category: カーフィルム施工
-
本日は朝イチより フォルクスワーゲン “ ティグアン ” お持ち込みいただきました。
後方7面と運転席・助手席の断熱フィルム施工の予定でしたが、透過率測定器で測ったところ 運転席・助手席の透過率が70%とすでにギリギリだった為、透明断熱フィルムの施工は諦める事になりました。
お客様と色の打ち合わせをして 断熱シルフィード SC-7020で 後方7面施工です。
仕上がりに お客様も喜んでいただきました。飯塚市よりお越しのS様 有難うございました。 - comments(0), -
- マーチ K12
- 2019.08.18 Sunday
- category: カーフィルム施工
-
久しぶりの K12マーチです。相変わらず凄いリアガラスで 毎回身が引き締まる思いです。
この写真を見ていただければ 3次曲面の凄さが分かっていただけると思います。このフィルムのたるみをホットガンで縮めていきます。
フィルムは断熱シルフィード SC-7003です。K様有難うございました。次回はフロントの断熱施工でお待ちしております。 - comments(0), -
- セレナ C26
- 2019.08.13 Tuesday
- category: カーフィルム施工
-
「 暑過ぎじゃないですか?この夏 」
お盆休み前の仕事が、本日ようやく終了いたしました。
写真は昨日 施工させていただいたC26 セレナです。
後方5面を断熱シルフィード SC-7003。運転席・助手席は透明断熱 FGR-500での全面IRカットフィルム施工です。
福岡市東区よりお越しのU様 有難うございました。 - comments(0), -
- ホンダ S660
- 2019.07.29 Monday
- category: カーフィルム施工
-
昨日は すっかり寝てしまって・・・
昨日は朝イチより S660お持ち込みいただきました。3分割のリアガラスとフロント上部のサンシールドフィルム施工です。
リアガラスは可視光線透過率3%のハードスモークで、サンシールドフィルムはダークスモーク(1020)です。
お客様にも喜んでいただけた様で最高です。K様 有難うございました。 - comments(0), -
- ヴェルファイア
- 2019.07.22 Monday
- category: カーフィルム施工
-
ここ数日、激しい雨が九州各地に被害を与えております。予報では今日のお昼から晴れるようですが・・・
本日のお客様は以前にヴォクシーを施工させていただいた方で、今回はヴェルファイアの後方5面の施工でお持ち込みいただきました。
フィルムはリアガラスを 前回にはまだ無かった可視光線透過率3%のハードスモーク。サイド4面を13%のダルスモークでの施工です。
リアの3%のフィルムの仕上がり お客様にも喜んでいただけました。N様 有難うございました。 - comments(0), -
- レクサス LS 600h
- 2019.07.20 Saturday
- category: カーフィルム施工
-
熊本県より LSお持ち込みいただきました。後方3面の貼り替えと フロントガラスの透明断熱フィルムの施工です。
フロントガラスですが、テスト貼りの為に仕入れていた「ウルトラヴィジョン ライト」を試験的に貼ることになりました。透過率的には問題はないのですが、耐久年数や断熱効果等の数値がはっきり分からない部分もあり お客様にもご理解いただき施工スタートです。
施工後 外に出すと 何とも言えない「上品なセクシーブルー」という感じ。お客様の反応も上々以上。
可視光線透過率はこのフィルムの特徴で場所によって多少誤差がありますが、このLSでは70%以上あり 車検も問題ないでしょう。( 写真は73%です。)
後方の貼り替えは シート・内張りを全てバラしてからフィルムと糊を剥がし、断熱シルフィード SC-7045にて施工させていただきました。
遠方から来ていただくのに作業が1日で終わらない可能性があった為に、近くのホテルで一泊していただきました N様 本当に色々と有難うございました。
最後にウルトラヴィジョンについてですが、現在テスト段階ですので基本的に作業はお受けしておりません。
また持ち込みフィルムの作業・違法フィルムの作業は一切お受け出来ませんのでご理解ください。 - comments(0), -
- MINI クラブマン
- 2019.07.10 Wednesday
- category: カーフィルム施工
-
梅雨入りしたけど、あんま雨降らない福岡県。降りすぎるのも大変ですが あんま降らないのも心配です。
本日は MINI クラブマンの断熱フィルム施工です。
後方6面を断熱シルフィード SC-7008
運転席・助手席は透明断熱 FGR-500
運転席・助手席のガラスはフィルムを貼ると可視光線透過率が71%で車検OKの数値ではありますが「 経年劣化の影響で車検時に70%を下回る事もあります。」とご説明させて頂きました。
しかしながら お客様は紫外線カットを強く希望されている様で GOサインが出て作業させていただきました。 - comments(0), -
| 1/48pages | >>